全国一律
宅急便 680円、 ネコポス 400円、 メール便 200円
きもち・つたえる・ボード








きもち・つたえる・ボード
¥2,420
「聴いているよ」という共感 、
「聴いてもらっている」という安心感を見える化。
コミュニケーションゲームの盛り上げ役に!
筑波大学附属大塚特別支援学校の佐藤義竹先生の手作り教材のボードを製品化しました。
「自分の気持ちを話す」「相手の話に耳を傾ける」というコミュニケーションの授業でボードを使ったところ、子どもたちがイキイキとしたそうです。
ボードでリアクションしようとすると、聴き手は最後まで人の話を聴くようになります。一方、話し手は最後まで話を聴いてもらえている安心感を得ることができます。
ボードを使うことを専門的には「傾聴」の「手立て」といいます。コミュニケーションを心地よいものにするための道具でもあります。
<商品仕様>
●サイズ ボード:直径13×23cm 収納ケース:25×15×1cm
●セット内容 ボード4枚 収納ケース1個
●素材 紙
●日本製
<商品説明、写真提供 株式会社tobiraco>
「聴いてもらっている」という安心感を見える化。
コミュニケーションゲームの盛り上げ役に!
筑波大学附属大塚特別支援学校の佐藤義竹先生の手作り教材のボードを製品化しました。
「自分の気持ちを話す」「相手の話に耳を傾ける」というコミュニケーションの授業でボードを使ったところ、子どもたちがイキイキとしたそうです。
ボードでリアクションしようとすると、聴き手は最後まで人の話を聴くようになります。一方、話し手は最後まで話を聴いてもらえている安心感を得ることができます。
ボードを使うことを専門的には「傾聴」の「手立て」といいます。コミュニケーションを心地よいものにするための道具でもあります。
<商品仕様>
●サイズ ボード:直径13×23cm 収納ケース:25×15×1cm
●セット内容 ボード4枚 収納ケース1個
●素材 紙
●日本製
<商品説明、写真提供 株式会社tobiraco>
全国一律
宅急便 680円、 ネコポス 400円、 メール便 200円